異国の愛

このブログでは、 異なる文化の中で、小さな喜びを大切にする日本とタイの明るい家族の心温まる瞬間をお届けします。

【タイ国際航空のエコノミークラス】充実の機内食と快適な座席での旅を楽しもう!

日本からタイに行く場合、どの航空会社がいいのか。直行便にするか乗り換えにするか。コストも含め悩むところですよね。

 

私も毎度悩みます。しかし、今では肉体的負担を優先に直行便を選ぶようにしています。これは私一人の考えではなく、家族の意見や体調、現地到着後から活発に動き旅を楽しむためです。

 

この記事では、日本からタイに行く場合に利用する航空会社、タイ国際航空について実体験をもとに紹介していきます。特に初めて利用する方にわかりやすい内容となっています。

航空会社の種類

大きく分けて3つあります。

  1. 大手航空会社(FSC=フル・サービス・キャリアの略)
  2. 中間の航空会社(MCC=ミドル・コスト・キャリアの略)
  3. 格安航空会社(LCC=ロー・コスト・キャリアの略)

航空会社の特徴

大手航空会社(FSC)

  • 運賃が高い。
  • サービスが手厚い。
  • 手荷物、機内食など追加料金がかからないことが一般的。
  • 欠航した場合もサポートが受けられる。

中間の航空会社(MCC)

  • 運賃がFSCより安い。
  • 手荷物がFSC同等。
  • ドリンクが無料の場合もある。
  • 欠航時などのサポートもある。

格安航空会社(LCC)

  • 運賃が安い。
  • サービス全般が最低限。
  • 事前座席指定、手荷物、機内食、ドリンクなど基本すべて有料。
  • シートが狭い。
  • 運賃払い戻し不可

タイ国際航空は?

大手航空会社(FSC=フル・サービス・キャリアの略)になります。

ファースト、ロイヤルシルク、エコノミーの3つのクラスがある。

私たちはいつもエコノミークラスなので、エコノミークラスの紹介になります。

機内食はどうか?

味がよくて食べやすい、ボリュームもあります。

くれぐれも地上のレストランレベルを期待しないでね。あくまでも機内食としては美味しいと思う。

 

機内食サービスは2回。1回目はメインで2回目は軽食。

ドリンクは飲みたいときに声をかければ持ってきてくれる。先日利用したときは、ワインをおすすめしていました。それに反してビールを頼みましたが・・・

 

小食の人で、現地到着後にグルメを楽しみたい人は、機内食を完食せず調整した方がいいです。小食なら完食すると満腹になると思います。私の奥さんは小食で、2回目の軽食は食べられないので、私が食べています。

 

味がよく食べやすい、ボリュームもあるので、満足できる機内食です。

In-flight green curry and wine on the outbound flight

Snacks on the way out:beer
Snacks on the way out: pizza, and water

Omelette and croissant for return flight

Sandwiches and water on the way back

機内食は何語で聞かれる?

英語かタイ語。

日本語話せるスタッフに遭遇したことはない。

英語かタイ語なので、自信のない人は翻訳アプリがいいですよ。

座席の広さは?

シートピッチ81cm シート幅45cm

広くはないが、176cmの私が足を組むことはできる。

各座席にモニターがあり、映画視聴できます。

隣の人がトイレに行くときは、立ち上がり進路をゆずるわずらわしさがある。

エコノミークラスなので仕方ないですね。

seat

時間的に何度かトイレに行くと思うので、座席選びは慎重に!

基本3人掛けですが、飛行機によっては一部2人掛けがあるので、2人で乗るときにはおすすめです。

Recommended 2-seater if you are traveling with 2 people

まとめ

ここまで、タイ国際航空について実体験をもとに紹介しました。

LCCに比べると運賃は高いですが、手荷物、機内食などのサービスは満足できるでしょう。

 

欠航した場合もサポートが受けられるので、初めての方や、慣れていない方には特に、タイ国際航空のようなFSCを中心に、比較検討するのがおすすめ。

 

飛行機の移動も旅の一部です。機内サービスを受けることで、旅の充実度があがります。ぜひ充実した楽しいタイ旅行にして頂き、タイのことを好きになってくれることを願っております。